このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
体験のお申込み ☎︎03-6715-8540

雑色 六郷 学習塾

現在の募集状況

2025年4月1日 
現在無料体験を平日実施中です。お気軽に下記フォームよりお問い合わせください。
<中学生の部>
新中1生募集中
新中2生及び中3生各2名募集中

<小学生の部>
小学生3年生~6年生募集中

塾長紹介

(塾長紹介)
英語中学校教諭一種免許及び高等学校教諭一種免許、英語検定準1級。高校英語教諭

「塾長をつとめます瀧田と申します。日中は都内私立高校にて英語教員、夕方よりリトルステップの塾長として活動しております。

学習指導要領改訂に伴い、学校では英語を苦手をする生徒さんが本当に増えてきていると感じております。

英語を苦手科目から得意科目へするために!当塾では小学英語・中学英語学習に特に力を入れております。
同時に(英語上達には国語分野上達が近道となるため)国語分野にも力を入れております。必ず得意科目になるよう一緒にがんばりましょう!」

(マネージャー紹介)
「マネージャーの細田と申します。はやいもので本年4月にて開校14年目を迎えます。当塾の大きな強みは現役教員の経験とスキルを活かした英語分野教育となります。

私自身は長年システム開発業務を行っておりました。
当塾ではその経験をいかし(生徒様一人一人の状況にあわせた)オリジナルシステム教材作成担当も務めております。
定期テスト(他の教科はもちろんですが特に)英語点数に関しては最低80点以上。英語内申書は「4」または「5」を目標に取り組んでおります。是非一緒にがんばりましょう!」

高校進路実績

★本年の都立志願者は全員推薦合格となりました。
開校13年にて都立推薦合格率トータルは80.3%となり一般都立入試はもちろんですが推薦都立入試にも強みのある塾です。

<現在までの都立推薦入試合格校>
都立三田高校、都立城東高校、都立広尾高校、都立文京高校、都立雪谷高校、都立田園調布高校、都立つばさ総合高校、都立大崎高校、都立大田桜台高校、都立六郷工科高校、都立桜町高校、都立大森高校、都立芝商業高校、都立深川高校、都立晴海総合高校

<合格実績>
(都立)雪谷高校、広尾高校、城東高校、小山台高校、田園調布高校、大崎高校、つばさ高校、六郷工科高校、目黒高校・桜町高校

(私立)明治学院高校、法政第二高校、青山学院高校、日大鶴ヶ丘高校、日大桜ヶ丘高校、日大豊山高校、目黒日大高校、国学院高校、東京高校、東京実業高校、日体荏原高校、駒込高校、関東第一高校、修徳高校、国士舘高校、品川エトワール高校、国学院久我山高校・郁文館高校・立正大立正高校

無料体験授業等の
お問い合わせ

LINEでのお問い合わせ
【受付時間 24時間】
お電話でのお問い合わせ
【受付時間 平日17:00〜22:00】

お問い合わせフォーム


フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
リトルステップの特徴
『リトルステップ+(プラス)』は生徒一人ひとりの”レベル・ペース”に合わせて学習できる環境です。

具体的には

①講師の分析とAI等を利用した分析による融合方法
②できない生徒の弱点の根源の探り方
③さかのぼり学習の導き方
④子どもたちの成功体験の積み上げ方
⑤生徒のモチベーションを高めるコーチング方法
⑥生徒のやる気を導く「成功体験学習」

⑦生徒への適切な目標設定やフィードバック方法

主な具体例

<数学記述言語mathmlを利用した学習>
 
数学記述言語のmathmlを利用した自社問題作成(算数➕数学にて約7300問)。2023年よりスタートしたこの特別カリキュラム学習方法により、
中学1年~中学3年の数学分野において大きな成果をあげております。
また小学生分野の計算問題や苦手が多い分数割り算演習にも効果あり、振り返り学習にも非常に適しております。

<ipadを利用したペーパレス
     リピート学習方法>

ipadを利用した独自のペーバレス学習方法によりリピート学習が効率よくできます。

特に英語分野の英作文、中1~中3の英文法全般、国語の読解学習、数学の証明、関数、図形分野の学習に大きな成果をあげております。

<AIシステムを利用した学習方法>
 AI機能を利用した学習方法で見る・聞くを重視した学習方法も取り入れております。
特に英単語学習・英熟語学習・リスニング・社会・国語、理科分野に大きな成果をあげております。

2022年7月放送『グロースの翼』(BSテレ東)にて当塾の取り組みが放映されました。
2022年11月放送 TOKIO国分太一さん出演の『TOKIOテラス』にて当塾の取り組みが放送されました。

中学・高校コースにて導入教材を一部紹介

大田区 雑色 モノグサ 
5教科の暗記学習や数学演習

Monoxer(モノグサ)

暗記に特化した教材で、その強みは私たち独自に問題を作成して配信し、その問題の定着度合いをデータとして示すことができるところです。

現在リトルステップ独自に作成した問題(各学校ごとの担当科目の先生の出しやすい問題傾向を踏まえた問題や単語等の基礎知識問題)が数千を超え、今後も独自の問題作成技術で定期テスト対策などを行います。

確実に覚えるべきことを覚えることで、定期テストでは最低限おさえておくべき問題の点数を確保し、また応用問題を解く上でのベースをつくります。
モノグサのホームページは以下をクリック!
大田区 雑色 モノグサ 
演習問題

atama+(アタマプラス)
「AI×人間の先生」全国4,000以上の塾教室で採用されています。

AIで弱点克服。漏れのない基礎固め。
基礎がしっかりしていることが、学力アップの最短ルート。5億問以上の解答データを元にAIが単元ごとの理解度を診断し、苦手な範囲を中心にカリキュラムを作成。高校受験を支える基礎力を確実に身につけることができます。
アタマプラスのホームページは以下をクリック!
大田区 雑色 モノグサ 
漢字検定CBT導入塾

CBT漢字検定実施塾

Q1:漢字検定のCBT受験とはどのようなものですか?

通常学校などで受験する漢字検定試験を塾内での専用パソコンシステムを使用して受験できるシステムとなります。CBT受験と学校などで受験するものは同等となり、合格した場合は全く同じ扱いとなります。

Q2:漢字検定のCBTは年に何回受験できますか?

通常、学校などの公開会場で受験する漢字検定テストは年3回実施となります。CBT受験の場合ほぼ1年中実施しており、希望日の1週間前申込でいつでも受験できます。

Q3:塾手のCBT漢字検定は何級から何級まで受験できますか?

2級~7級まで受験可能です。級の目安は下記となります。

7級→小学生4年生終了程度(642字)
6級→小学生5年生終了程度(835字)
5級→小学生6年生終了程度(1026字)
4級→中学校在学程度(1339字)
3級→中学校卒業程度(1623字)
準2級→高校在学程度(1951字)
2級→高校卒業・大学・一般程度(2136字)
★2級は常用漢字がすべて読み書き活用できるレベル


Q4:漢字検定は高校入試などに影響しますか?

漢字検定は高校入試の際、多くの高校での内申加点に導入されております。学校によりますが主に3級~準2級(一部2級)が内申1~3加点されます。



〈英語・数学・漢字検定 準会場認定校〉
〈漢字検定CBT受験可〉

よくあるご質問

Q
合格実績を教えてください。
A
2024年合格実績
(都立)雪谷高校3名、広尾高校2名、桜町高校1名、大崎高校1名
(私立)明治学院高校1名、日大鶴ヶ丘高校2名、目黒日大高校2名、東京高校3名、日体荏原高校2名、国士舘高校2名、郁文館高校1名、東京実業高校高校1名、立正大立正高校1名

2020〜2023年合格実績
(都立)雪谷高校、広尾高校、城東高校、小山台高校、田園調布高校、大崎高校、つばさ高校、六郷工科高校、目黒高校
(私立)明治学院高校、法政第二高校、青山学院高校、日大鶴ヶ丘高校、日大桜ヶ丘高校、日大豊山高校、目黒日大高校、国学院高校、東京高校、東京実業高校、日体荏原高校、駒込高校、関東第一高校、修徳高校、国士舘高校、品川エトワール高校、国学院久我山高校
Q
塾ではAIをどのように活用するのですか?
A
AIはあくまで教材の1つとなります。他に紙ベースのテキスト、ペーパレステキスト等も使用いたします。

勉強が苦手な子や苦手分野の「つまづき」対しては、成功体験を積み重ねていくために、コーチングスタッフ陣がオリジナルのカリキュラムや講師による講義等を組みあわせ、さかのぼり学習や「できる」体験や「気づき」を毎回経験させていきます。
Q
塾の環境について教えてください。
A
<ICT環境>
iPad 30台。HP社Chromebook 22台。
シャープ電子黒板BIGPAD85インチ 2台。
Windows2in1タブレット型パソコン12台。
Q
色々なスクールを併設しているようですが防音等はどうでしょうか?
A
スタジオフロアの扉は、プロの音楽スタジオ等で採用されている防音ドア「Guardian」を採用しております。高い遮音性能と高気密性を兼ね備えた、プロ仕様の防音性能を誇るスチール製防音ドアとなります。
またスタジオ床は防音・防振対策のフロアとなっております。ご安心ください。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

中学・高校部料金

格闘技 大田区 学習塾